安全を追求する
私たちは、木の仕事を通して持続可能な
環境型社会の構築を行い社会に貢献する
ゴールデンウイーク休業期間のお知らせ
誠に勝手ながら休業期間を下記の通りさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
◆休業期間
4月29日(火)・5月3日(土)~5月6日(火)
※5月7日(水)より営業いたします。
㈱KURIMOKU ホームページにつきまして
新しいホームページ公開に向けまして
現在ページの準備を進めております。
今しばらくお待ちくださいませ。
つきましては、新ページ切替まで㈱KURIMOKUへのお問合せなどは
お問合せフォームよりお寄せください。
煙でじっくり燻し耐久性を引き出す「古代の知恵」を科学的に処理する燻煙プラントを、東北の栗駒山麓に建設し、くんえん木材を開始いたしました。
栗駒山麓周辺には森林資源が多く、林業、製材業を事業している企業と2013年1月に事業を受入れし、森林環境の保全として苗木の植林、下刈り、造林、伐採である林業、 丸太の製材・加工・チップ・ペレット等の製材業とJAS認定工場を取得し、さらなる事業展開を行いました。 弊社、独自のくんえん木材をみやぎ栗駒山麓の工場で生産・製造した木製品等を2019年7月5日に商標登録を認証し、地域の活性化と共に多くの方に信頼を頂ける木材製品の品質・技術向上に努め、確かな商品を提供しています。

製材時に発生する樹皮やおが屑などもカスケードを利用し、毎日大量に発生するカンナ屑は木質ペレットに加工する事により、病院などのボイラーや一般家庭のストーブの燃料として販売しております。これにより弊社での製材時に発生する廃棄物ゼロを実現しております。また、木材製品につきましても乾燥方法のこだわりなどにより、30年で建て替えなければならない家ではなく2世代・3世代住み継いで頂けるような木材を製造しております。すべてにおいて安全を追求する。
木の仕事を通し、環境型社会の構築を行ない社会に貢献するとともに社員の幸せな暮らしの実現を目指す。
(本社)
資本金2,130万円にて株式会社くりこまくんえんを設立
宮城県栗原市鶯沢袋島巡にて燻煙乾燥プラントを開始
事業受入により木材製材業・山林業開始
チップ工場を新設、ペレット設備導入事業開始
製材JAS認定事業取得
木材関連事業者(第ⅠⅡ種)取得
商標登録認定
一般建築材、造作材、羽目板、フローリング等、
木質チップ(製紙用)、木質ペレット(燃料用)
東北森林管理局(全管内)
各森林組合 ナイス㈱ 宮城県内工務店 関東圏工務店
NPOエコラ倶楽部http://www.ecoraclub.org
NPO日本の森バイオマスネットワーク
一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパンhttp://www.circulareconomy-japan.com
七十七銀行岩ヶ崎支店
岩手銀行大崎支店
合法木材供給事業者認定 宮城県木協
〃 宮城県チップ工業会
〃 宮素協 022 11
第ⅠⅡ種登録木材関連事業者認定 日林協-CLW-Ⅰ
商標登録(マーク) 特許庁 登録第6158358号
煙でじっくり燻し耐久性を引き出す「古代の知恵」を科学的に処理する燻煙プラントを、東北の栗駒山麓に建設し、くんえん木材を開始いたしました。
栗駒山麓周辺には森林資源が多く、林業、製材業を事業している企業と2013年1月に事業を受入れし、森林環境の保全として苗木の植林、下刈り、造林、伐採である林業、 丸太の製材・加工・チップ・ペレット等の製材業とJAS認定工場を取得し、さらなる事業展開を行いました。 弊社、独自のくんえん木材をみやぎ栗駒山麓の工場で生産・製造した木製品等を2019年7月5日に商標登録を認証し、地域の活性化と共に多くの方に信頼を頂ける木材製品の品質・技術向上に努め、確かな商品を提供しています。
製材時に発生する樹皮やおが屑などもカスケードを利用し、毎日大量に発生するカンナ屑は木質ペレットに加工する事により、病院などのボイラーや一般家庭のストーブの燃料として販売しております。これにより弊社での製材時に発生する廃棄物ゼロを実現しております。また、木材製品につきましても乾燥方法のこだわりなどにより、30年で建て替えなければならない家ではなく2世代・3世代住み継いで頂けるような木材を製造しております。
すべてにおいて安全を追求する。
木の仕事を通し、環境型社会の構築を行ない社会に貢献するとともに社員の幸せな暮らしの実現を目指す。
(本社)
資本金2,130万円にて株式会社くりこまくんえんを設立
宮城県栗原市鶯沢袋島巡にて燻煙乾燥プラントを開始
事業受入により木材製材業・山林業開始
チップ工場を新設、ペレット設備導入事業開始
製材JAS認定事業取得
木材関連事業者(第ⅠⅡ種)取得
商標登録認定
一般建築材、造作材、羽目板、フローリング等、
木質チップ(製紙用)、木質ペレット(燃料用)
東北森林管理局(全管内)
各森林組合 ナイス㈱ 宮城県内工務店 関東圏工務店
NPOエコラ倶楽部http://www.ecoraclub.org
NPO日本の森バイオマスネットワーク
一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパンhttp://www.circulareconomy-japan.com
七十七銀行岩ヶ崎支店
岩手銀行大崎支店
合法木材供給事業者認定 宮城県木協
〃 宮城県チップ工業会
〃 宮素協 022 11
第ⅠⅡ種登録木材関連事業者認定 日林協-CLW-Ⅰ
商標登録(マーク) 特許庁 登録第6158358号
〒989-5401 宮城県栗原市鶯沢袋島巡44-7
TEL:0228-55-3261/FAX:0228-55-2556
平日/8:00~17:00[休日/土・日・祝]